♢ポジティブの習慣化♢

よくわたしはこのブログで

ポジティブに!

ポジティブに!

って言っていますよね。

でも最近、

“ずっとポジティブは難しい”

という人に出会いました。

たしかにそうかもしれない…

どうしたらいいのかなぁって

少し考えてみました。

明確な答えには

ならないかもしれませんが、

何か人生の根幹というか、

自分が目指すものや目標が

ブレてなければ、

気持ちの在りように

緩急のようなものがあっても

いいんじゃないかなって思います。

なんでもいいんですが、

少しポジティブ意識の持続に

疲れてきたら

自分を奮い立たせる

何かに触れてみる。

例えば、

自分が尊敬している人と話すとか

映画を観る、音楽を聴く、

読書する、

スポーツする、観戦するとか

いろいろ…

なんでもいいんです。

そういう何かを

いくつか持っておいて

充電する。

そうすることで

切れかけていた気持ちが

再起動されやすく

なるんじゃないかなぁって

思います。

この繰り返しで

“ポジティブ”が習慣化されて

いくんじゃないかなって…

あなたはどう思いますか?

see you next story!!✋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください