♢シビレが止まらない😱♢

こんばんは、いかがお過ごしですか?

昨日夕方から降り始めた雪❄️は、

今日の午前中まで続きました。

そして、真っ白な世界を

見事に創ってくれました!

 

 

 

 

 

不規則勤務で

夜勤に入っていたわたしは

朝から雪かきに追われ

今日の1日が始まりでした。

 

でも日中は青空も見え

寒さは変わりませんでしたが

良いお天気でした。

 

やがて辺りは黄昏れていき、

星々が綺麗に輝き始めました✨
(星のお話は明日しますね)

明日も雪予報❄️

もうすでに氷点下になり

あす朝も相当冷え込みそうです!

 

前置きが

長くなってしまいましたね💦(^-^;

 

今日のお話いきます。

 

“左手の親指と人差し指の

シビレが

2週間前から止まらない😱”

 

というお話です!

本来ならこのブログは

あなたに有益なものを!

と思って始めたのですが、

 

最近は

“わたしの日記化”してきたり

今日は、“誰か助けて!教えて!”

なってしまってます。

ごめんなさい💦(^-^;

 

でもでも、

なかなかシビレが治まらず、

不安になってきたので、

書くことにしました!

 

この左手親指と人差し指の

シビレは、

2週間ほど前から自覚してます。

 

わたしは左利きで

スマホ📱も左手オンリーで

操作します。

 

そのせいでシビれてるのかなぁって

思って少し使用を控えてたのですが、

全然治りません💦(^-^;

 

以前のブログで、

肩も凝りやすく

腰痛持ちですというお話を

しましたが、

それらも何か

関係しているのでしょうか?

 

それから先週、

時々わたしの身体の

メンテナンスを

してくださる方に

相談してみたら、

首のレントゲンを

撮ってみては!と

アドバイスをもらいました。

でもまだ実行できてません。

 

ず〜っと慢性的にシビれている

感じなんです。

 

職場の同僚に話してみると、

脳の血管が

詰まってるんじゃない!と

人ごとのように
(まぁ、人ごとですが(^-^;)

あしらわれてしまいました。

 

どんどん不安になってきて

自分でもネットで調べてみました。

すると、

“手指にしびれがある場合、

「脳卒中」
「糖尿病」
「首の病気」
「手根管症候群」
(しゅこんかんしょうこうぐん)

の可能性があると!!

😱😱😱

 

40歳を迎えた時、

人間ドックに行き

身体をチェックしよう!と

思っていたのですが、

結局行かずじまいに

なってます。

 

やりたいことをやって行きていく!

って決めてから初めての

身体に関する不安材料です!

 

タバコもやめて、

お酒もやめてって、

健康志向にシフトしてきているのに!

 

毎日なかなか忙しい日々が

続いているのですが、

行かないとダメですよね?

検査へ!

 

雪が降る時期が過ぎるまで

なかなか時間が作れませんが、

ちゃんと調べてもらおうと思います。

 

もし、何かよい情報など

ご存知でしたら

ぜひ、教えてください。

 

よろしくお願いします。

 

それでは今日はこの辺で。

see you next story!!✋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください